全国のうさぎを祀る神社11選

うさぎは穏やかな性格で強靭な脚で飛躍力があるため
干支の中では「平安」「安全」「飛躍」の象徴として位置づけられています。

そんなうさぎを祀る日本全国の神社をご紹介します!

【プロフィール】
うさぎを飼っています。
うさぎについて深く学び、うさぎの情報を発信する為に活動しています。
うさぎを飼うか悩んでる方に少しでも参考になる情報を発信しています。

robbenrabbitをフォローする

うさぎを祀る神社の11社

湯倉神社(北海道函館市)

北海道にある湯倉神社
平成26年(2014年)に建てられたなでうさぎの像があります。

湯倉神社の撫でうさぎ

こちらの神社の御祭神の大己貴命(大国主命)とうさぎには縁深があります。
神話「因幡の白うさぎ」において、過ちを犯し体に傷を負ったうさぎが大神様の御慈愛を受けて
健やかなる体に蘇り悪しき心をも改心されたと伝えられています。
それ以来うさぎは「吉報」を伝える「神獣」とされているんです!!

熊野大社(山形県南陽市)

山形県にある東北の伊勢とも呼ばれる熊野大社です。
縁結びの神社と知られており3羽のうさぎ伝説が言い伝えられています。
その伝説というのは「神社の彫刻にうさぎが隠れており3羽見つけると恋や願い事が叶う」
という伝説です!!

熊野大社

うさぎ神社(山梨県富士河口湖町)

山梨県富士河口湖町にあるうさぎ神社
なんと昔話のカチカチ山の舞台といわれている天上山の頂上にあるんです!!
うさぎ神社からは富士山がとてもきれいに見えるので絶景ですね。

うさぎ神社

調神社(埼玉県さいたま市)

埼玉県さいたま市にある調(つき)神社
うさぎだらけの神社なんです!!
月と同じ読みの神社ということで古くから月待信仰があり月の神とも言われる兎が守り神になりました。
狛犬ならぬ狛兎があります(笑)

調神社の狛うさぎ

戸越八幡神社(東京都品川区)

都内にもうさぎに関する神社があるんです!
東京都品川区にある戸越八幡神社
こちらの神社の御神体が発見された泉に住み着いていたサルとウサギがそれぞれ祀られていて
福分けサル、撫でうさぎの像があります。

戸越八幡神社の撫でうさぎ
戸越八幡神社の福分けサル

三輪神社(愛知県名古屋市)

愛知県名古屋市にある三輪神社
戦国時代の頃がはじまりとされる由緒ある神社です。
三輪神社に祀られている大物主神様のお使いであるうさぎは幸福を呼ぶ生き物として
「幸せのなでうさぎ」像が建っています。

三輪神社の撫でうさぎ

住吉大社(大阪府大阪市)

大阪府大阪市にある住吉大社
地元の人からはすみよっさんとして親しまれ毎年初詣では大勢の人が訪れます。

そんな住吉大社とうさぎの関係ですが
住吉大社の鎮座が辛卯年卯月卯日(卯=兎)なので
ウサギは住吉大社の神使とされているんです!

社内には手水舎にはウサギの像があります。

住吉大社の手水舎うさぎ

第四本宮前にはなでうさぎとも呼ばれる住吉神兎(すみよしうさぎ)像があります。

住吉大社の撫でうさぎ

宇治神社(京都府宇治市)

京都府宇治市宇治神社
祀られている菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)が河内の国からこの土地に向かう途中で道に迷っていたところ一羽のうさぎが現れて何度も振り返りながら正しい道へと案内したという言い伝えが残っています。いまではその言い伝えのうさぎを“みかえり兎”と呼んでいます。

宇治神社
宇治神社のうさぎ

東天王岡﨑神社(京都府京都市左京区)

京都府京都市左京区にある東天王岡﨑神社
桓武天皇の794年平安京遷都の際に都の東に建てられた。
子授け、安産の神として昔から信仰されている。

そんな岡崎神社とうさぎはどんな関係があるのか?
昔、地域一帯が野うさぎの生息地でうさぎとの関係が深かったことから
うさぎが氏神の使いとして信仰されています。

境内の御手水の所には月の力を満たしたうさぎ像があり
水をかけてお腹を擦ると祈願が叶うと言われているんです!

東天王岡﨑神社のうさぎ像

また、狛うさぎ・招きうさぎ像も建っています!

東天王岡﨑神社の狛うさぎ
東天王岡﨑神社の招きうさぎ像

白兎神社(鳥取県鳥取市)

鳥取県鳥取市にある白兎(はくと)神社
古事記や日本書紀にも記されている由緒ある神社なんです!
こちらの神社は神話「因幡の白うさぎ」の舞台となっていると言い伝えられており
その神話の内容にちなんで皮膚病ややけどなどに効く神社として信仰されてきました。

こちらの神社の周りには「白兎海岸」「道の駅 神話の里白うさぎ」などがあり
街をあげてうさぎを盛り上げています。

白兎神社

鵜戸神宮(宮崎県日南市)

宮崎県日南市にある鵜戸(うど)神宮です。
こちらの神宮の御祭神である日子波瀲武鸕鷀草葺不合尊(ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと)の「鵜」が「卯」に転じたためと言い伝えられています。

安産、育児、夫婦円満の神として古くから信仰されています。

神宮内には撫でうさぎ像があり撫でると病気平癒・開運飛翔などの願い事が叶うとされています。

鵜戸神宮の撫でうさぎ
鵜戸神宮

参考情報

今回の記事を書く上で参考にした本

参考にした動画

タイトルとURLをコピーしました